MENU
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
自転車を再定義する小さな集団
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
  1. ホーム
  2. キューゴーコンサルティング

キューゴーコンサルティング

キューゴーレーダーチャート(自転車販売店編)

当社独自の「コンサルレーダーチャート2024」は「現場を客観的に写す鏡」です。コンサルタントをおこなう時にこれを元に改善のステップを決めています。
今回はそのレーダーチャートの項目を紹介しながら店舗での改善に役立てて欲しいと思いこちらで紹介いたします。レーダーチャートは「outside編」と「inside編」に分かれています。
外側からみえるものは主にウエブサイトを含めて公開されている項目です。
外側からは判断しにくい項目に関しては内側という仕分けを使っています。この2つの項目のいずれかに問題があれば他の項目にも影響があります。簡単に「合計10項目」をご紹介いたします

レーダーチャートoutside編

販売店の場合来店して頂けば説明できると力説される店主も多いのです。でも今は「調べて店に行ってみる」時代です。だから店舗の広告をどこかに出しても興味を持ってもらえません。
ならば外側から見える部分をしっかり構築しておく必要があります。
5つの指標はどれもしっかりと設計されてなおかつ、わかりやすくないと来店すら望めません

stock/在庫や品揃え
web/自社サイトや口コミ
service/自社サービス等
route/購入+利用に至る導線
information/SNSやブログ活用

レーダーチャートinside編

outsideに対して「店舗を利用しないとわからない要素」です。仮に来店してもこの要素が足りないと継続して利用してもらえません。いわゆる、常連のお客さまを増やすにはとても大事な要素でもあります。コンサルでもヒアリングや実際にお店に伺い判定しています

customer/お客さまペルソナ
staff/店主やスタッフ品質
rival/競合店イメージ
space/店内空間の効率化
strong/店舗の強み確認

上記の10項目を自己判定して改善を実行いただければ当社のコンサルティングは必要なくなります。是非項目を確認してみてください

  • お問い合わせ/contact
  • 利用規約

© CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション.

  • メニュー
  • お問い合わせ/contact
  • 利用規約