MENU
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
自転車を再定義する小さな集団
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
  1. ホーム
  2. コンサルティング
  3. 創業11周年/11th anniversary を迎えました

創業11周年/11th anniversary を迎えました

2025 3/24
コンサルティング
2025年3月24日

おかげさまで、「株式会社キューゴー」は創業11周年を迎えることができました。

これまで私たちは、販売店、ブランド、行政、教育機関など、日本の自転車業界を支える“プロフェッショナル”の皆さまとともに、B2B領域での専門支援を続けてまいりました。

この11年を一区切りに、これからのCUEGOは、新たな展開へと進みます。
それが「CUEGO Biz & Life」という2つの軸でのブランド展開です。

ひとつは、これまで通りの 「Biz(ビズ)」=業界の支援・制度設計・育成 を担うプロフェッショナル向けの活動。
もうひとつは、今年から本格的に始動する 「Life(ライフ)」=暮らしの中での自転車の楽しみ方 を提案するライフスタイルブランドです。

CUEGO Lifeでは、自転車を“移動手段”ではなく「体験を生む道具」と捉え、
たとえば週末の「ピクニックライド」や「ジテンシピクニック」といった企画を通して、
風や音、本や食事、趣味や時間を楽しむ“外の暮らし”を提案していきます。

これからは、「Biz&Life」の両輪で、自転車の価値をより広く、深く、つないでいきます。

新しい11年目のスタートに、あらためて感謝をこめて。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2025年3月24日
株式会社キューゴー
代表取締役 吉村洋三

We are pleased to announce that CUEGO has reached its 11th anniversary.

Over the past decade, we’ve dedicated ourselves to supporting Japan’s bicycle industry—working with retailers, manufacturers, government, and educators to build a stronger professional foundation through consulting, certification, and training.

As we celebrate this milestone, we’re excited to share our new direction:
“CUEGO Biz & Life” – a dual-brand approach to expand the value of bicycles across both professional and lifestyle fields.

CUEGO Biz will continue to serve the industry, offering expert support and system development for professionals.
Meanwhile, our new journey—CUEGO Life—will focus on promoting the joy of everyday cycling experiences.

We see the bicycle not just as a means of transport, but as a tool for lifestyle:
through projects like Picnic Rides and our original concept, Jitensha Picnic,
we aim to help people enjoy nature, movement, hobbies, and healthy time outdoors.

With Biz as our base and Life as our expansion,
CUEGO will move forward to connect knowledge with experience,
and industry with community.

We sincerely thank you for your continued support and partnership.
Here’s to a fresh start in our 11th year—and beyond.

March 24, 2025
Yozo Yoshimura
CEO, CUEGO Inc.

コンサルティング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 自転車業界コラム: 自転車版認定中古車の仕組みがなぜできないのか
  • 自転車業界コラム:自転車流通に最適なオムニチャネルがなぜ完成しないのか

この記事を書いた人

cuegoincのアバター cuegoinc

関連記事

  • 自転車業界コラム:AIが収集した走行データが交通事故を減らす鍵
    2025年4月23日
  • 自転車業界コラム: 走行データ収集とAI学習がもたらす革新的情報活用法
    2025年4月23日
  • 自転車業界コラム: 欧州で流行の「カーゴバイク」がなぜ日本では普及しないのか
    2025年4月23日
  • 自転車業界コラム: 地域活性に繋がる”高齢者の電動アシスト自転車”活用術
    2025年4月7日
  • 自転車業界コラム: 店舗のメディア化が生き残りの鍵となる理由
    2025年4月1日
  • 自転車業界コラム: 体験型自転車観光で地域活性化を実現
    2025年4月1日
  • 自転車業界コラム: メンテナンスタイミング検知システム開発の可能性と革新的アプローチ
    2025年3月28日
  • 自転車業界コラム: マイナンバーサービスと自転車登録情報連携の未来展望
    2025年3月27日
  • お問い合わせ/contact
  • 利用規約

© CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション.

  • メニュー
  • お問い合わせ/contact
  • 利用規約