MENU
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
自転車を再定義する小さな集団
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. cuegoincの執筆記事

cuegoinc– Author –

cuegoincのアバター cuegoinc
  • コンサルティング

    自転車公的資格が活きる道を探す-1

    自転車には現在国が管理する「国家資格」はありません。以前は存在していたのですが現在は業界団体を始めとした公益法人等が主宰する「公的資格」のみです。よく驚かれる事実は「誰でも今から自転車屋さんを名乗れる」でしょうか。他の業界・業種によって...
    2023年2月26日
  • コンサルティング

    ライドスルーサービスの可能性から考える-1

    車で移動する際に利用されたこともあるかも「ドライブスルー」。自動車に乗ったままで購入やサービスが受けられること。普段、車を利用しない方には無用なのかもしれませんが「乗ったままサービス」は便利を享受できるので意外な職種(業種)に広がっていま...
    2023年2月25日
  • パブリッシング

    自転車における重さと快適性の関係-1

    自転車は人間の体重よりも軽い乗り物。だから人間が操作する時に重量はとても大事。軽ければ軽いほうが良いと思われているスポーツ自転車の話題によくあります。軽すぎるとどうなるのでしょうか。 ハンドルが軽すぎるとハンドルがフラフラする 衝撃には弱...
    2023年2月24日
  • コンサルティング

    見えていない構造を知ると何がよいのか

    自転車のパーツの中には構造が見えないものが結構あります。どう動いているのか、どういう小さなパーツが配置されているのか。幸い自転車は分解して素に戻すことが出来るパーツもたくさん。自転車専門学校ではあまりそういう時間も作れませんでした。それ...
    2023年2月23日
  • コンサルティング

    自転車ホテルがもっと進化する-3

    パート2はこちら 年末にパート1でしたが前回のパート2から今回はまとめになります。これまでの自転車ホテルはあくまでも限定的な愛好者向けでした。その中でも自転車を一緒に運ぶ「輪行」をする愛好者。輪行を否定していませんが結果的には施設内容はどれ...
    2023年2月22日
  • パブリッシング

    表示価格とQRコードの関係が進む-1

    コロナ前ですが上海レストランでの一番びっくりしたこと。注文と決済全てがQRコードでした。もちろん、オーダーも取りに来ないし支払もテーブルで完了。一番驚いたのは選ぶべく「メニュー」もない。テーブルにあるQRコードを読み取れば自分のスマートフォ...
    2023年2月21日
1...4546474849...74
  • CONTACT
  • 利用規約

© CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション.

  • メニュー
  • CONTACT
  • 利用規約