MENU
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
自転車を再定義する小さな集団
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. cuegoincの執筆記事

cuegoinc– Author –

cuegoincのアバター cuegoinc
  • コンサルティング

    自転車における会員+会費のビックチャンス−1

    これまではスポーツ自転車の会員と言えばイベントやレースに出場するための会員が多くを占めていました。まさに「クラブ会員」ですね。利点を並べてみると 出場するためのアドバイスなどがもらえる 移動するための手段や費用がお得になる クラブ員間での一...
    2022年12月11日
  • パブリッシング

    危険体験よりも覚える自転車交通ルール

    自転車で公道を走る場合は道交法に従って走る方が「絶対に安全」です。守らなければいけない以上に自分自身が安全である確率はルール遵守のほうが圧倒的に高いからです。それでも守らないのは恐らくその「安全確率に気付いていない」かそもそルールをご存...
    2022年12月10日
  • コンサルティング

    高級自転車における価格と価値の関係

    高級自転車のイメージはいくらぐらいですか? この質問に答える方の自転車購入歴で大きく異なります。例え購入したことがなくても値段のイメージがあるからです。以前にもレポートで説明しましたが高級品という定義は他業界では少し違います。自転車の「価...
    2022年12月9日
  • コンサルティング

    受講生の理解度をしっかり見極める

    受講者が「講座の内容を理解」している。講師全員の願望です。でもそう簡単には理解してくれません。受講生に直接聞いてみてわからない場面に出くわします。 わからないことを受講生や講師に知られたくない 受講内容のどの部分を理解しているかがイメージ...
    2022年12月8日
  • コンサルティング

    クラファン後始末なビックチャンス

    自転車の流通形態に大変革が起こっています。従来では自転車を購入時は自転車販売店での注文か受取が大半です。通信販売もありますがなかなか主流になっていません。大きな要因として自転車ならではの「特殊な輸送形態」が上げられます。通信販売は大手参...
    2022年12月7日
  • コンサルティング

    シェアサイクルの一方通行ビジネス1

    シェアサイクル(シェアバイク)は元々はフランス・パリでの運用から大きくなりました。これまでに中国国内の爆発人気などを経て色んな手法と道具で実験されていわゆる「システムの洗練」が落ち着いてきと思います。日本国内では当初は行政の社会実験などで...
    2022年12月6日
1...5859606162...74
  • CONTACT
  • 利用規約

© CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション.

  • メニュー
  • CONTACT
  • 利用規約