コンサルティング– category –
-
自転車接客時間が長い無駄に気付く-1
特にスポーツ自転車では「接客品質」がとても大事です。スポーツ自転車は主に移動手段だけに使われないのでどういう使い方をしていただくかを説明する必要があります。 接客時間が長いほうが伝わるのか 専門学校でも接客品質の授業はとても大切にしていま... -
自転車盗難の新しい抑止効果とは-1
自転車が盗まれる。 小学生の頃ですが私にも経験があります。停めてあった場所に無いショック。数日後、別の場所から見つかったのですが無くなるのはやはり嫌なものです。なぜ犯罪リスクを冒してまで盗難するのか。昔は移動手段として盗難していたことがほ... -
自転車現場における全員が違う正解の作り方-1
自転車教育の現場では正解がたくさんあります。自転車におけるメンテナンスの現場でおこりやすいこと 最終的に修理が終わることが全ての正解ではない 繰り返しのトラブルを減らすことの正解もある 作業の選択肢を増やすことで正解のバリエーションが増える... -
自転車ホテルがもっと進化する-2
パート1はこちら。自転車観光の重要な拠点でもあるホテル(宿泊所)。これまでのホテルから見た自転車愛好者へのアピールポイントは前回まとめました。もちろん、これでも様々な「SNSを通じて告知」されて宿泊者の確保もあるかと思います。でも弊社で考える... -
自転車国内史になにを学ぶか-2
パート1はこちらです。自転車史に限らずですが「歴史に学ぶ最大のメリット」とはなんでしょうか。それは「長い時間かかった過去を短くまとめてある」が一つの大きなメリットだと感じています。特に経験してないことを学ぶには「経験してみる」が良いのです... -
小さな車と大きな自転車-3
パート2はこちら。最近、あのトヨタさんが「ヨーロッパで自転車を販売を始めた」とニュースが報じていました。これまで車メーカーの自転車販売と言えば・・・ ブランド名義貸しの廉価自転車 コンセプトを具現化する未販売商品 自転車ブランドとのコラボレ...