MENU
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
自転車を再定義する小さな集団
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
  1. ホーム
  2. コンサルティング
  3. 自転車的ホテルサービスリストの作り方

自転車的ホテルサービスリストの作り方

2023 3/20
コンサルティング
2023年3月17日2023年3月20日

私だものコンサルでは地域の素晴らしさを自転車で味わっていただく
コンサルタントをおこなっております。
事例がなかなか横展開できないのでパターンができておりません。

しかし自転車観光の柱はやはり宿泊を介した自転車旅の開発です。
これまでは愛好者のための仕掛けしか事例が無かったのですs
1番お金をかけない、地域にお金を落とさないカテゴリーに注力されている
事例です。
では実際に何から考えればいいのでしょうか

  • ウェブサイトでの事前イメージから繋がる物語
  • 雨の日でも他のサービスを用意する
  • ルート上の施設との連携確認する

もちろんその場所によって色んな楽しみを用意する必要があります。
中には外国人のように「雨の日に走るのを楽しみたい」んだ。
そんなリクエストもあるとは思いますがあえて雨の日サービスもありです。

私とものコンサルは定番の説明と施作で終わりではありません。

自転車観光はお客さまと
地域で育てる

実際にトライ&エラーがとても重要。
微調整や変更も不可欠です。

コンサルティング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 自転車にはお試しビジネスが足りていない
  • コンサル効果がでる瞬間の見極めかた

この記事を書いた人

cuegoincのアバター cuegoinc

関連記事

  • 自転車業界コラム:AIが収集した走行データが交通事故を減らす鍵
    2025年4月23日
  • 自転車業界コラム: 走行データ収集とAI学習がもたらす革新的情報活用法
    2025年4月23日
  • 自転車業界コラム: 欧州で流行の「カーゴバイク」がなぜ日本では普及しないのか
    2025年4月23日
  • 自転車業界コラム: 地域活性に繋がる”高齢者の電動アシスト自転車”活用術
    2025年4月7日
  • 自転車業界コラム: 店舗のメディア化が生き残りの鍵となる理由
    2025年4月1日
  • 自転車業界コラム: 体験型自転車観光で地域活性化を実現
    2025年4月1日
  • 自転車業界コラム: メンテナンスタイミング検知システム開発の可能性と革新的アプローチ
    2025年3月28日
  • 自転車業界コラム: マイナンバーサービスと自転車登録情報連携の未来展望
    2025年3月27日
  • お問い合わせ/contact
  • 利用規約

© CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション.

  • メニュー
  • お問い合わせ/contact
  • 利用規約