MENU
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
自転車を再定義する小さな集団
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
    • contact-en
  1. ホーム
  2. コンサルティング
  3. ホテルから始まる自転車観光

ホテルから始まる自転車観光

2023 6/19
コンサルティング
2023年6月18日2023年6月19日

ホテル、民宿、旅館。
日本に現地を知るための施設沢山。
「現地に泊まる」からの自転車観光が
もっと広がるためのお手伝いを始めています。

47都道府県の自転車観光の入口を確認すると
現状を理解できます

  • 自転車でオススメルートを楽しんでください
  • 自分自身の自転車を持ち込んでください
  • 自転車で困った時に施設を用意しました

多少の違いを見ることが出来ますが
自転車による「観光」が成立していますか?
これだけで。
少なくともリピーターになってもらえないはず。
旅の威力を何度でもリピートいたします。

旅はワクワクした非日常である

確かに上記の条件で持込みの自転車マニアには充実しているかも。
でも「自転車観光」という「地域に利益を産む要素」としては
むしろ「画竜点睛」ではないでしょうか。

だからこそ地元をじっくり味わっていただくために
宿泊を中心にした自転車観光のあり方を
今一度整理したいと思います

今週は「ホテルから始まる自転車観光」に
必要なヒント集です

コンサルティング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 他業種に学ぶ-電器店編
  • 自転車観光-ホテルウエブサイト編

この記事を書いた人

cuegoincのアバター cuegoinc

関連記事

  • 自転車業界コラム:AIが収集した走行データが交通事故を減らす鍵
    2025年4月23日
  • 自転車業界コラム: 走行データ収集とAI学習がもたらす革新的情報活用法
    2025年4月23日
  • 自転車業界コラム: 欧州で流行の「カーゴバイク」がなぜ日本では普及しないのか
    2025年4月23日
  • 自転車業界コラム: 地域活性に繋がる”高齢者の電動アシスト自転車”活用術
    2025年4月7日
  • 自転車業界コラム: 店舗のメディア化が生き残りの鍵となる理由
    2025年4月1日
  • 自転車業界コラム: 体験型自転車観光で地域活性化を実現
    2025年4月1日
  • 自転車業界コラム: メンテナンスタイミング検知システム開発の可能性と革新的アプローチ
    2025年3月28日
  • 自転車業界コラム: マイナンバーサービスと自転車登録情報連携の未来展望
    2025年3月27日
  • お問い合わせ/contact
  • 利用規約

© CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション.

  • メニュー
  • お問い合わせ/contact
  • 利用規約