MENU
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
自転車を再定義する小さな集団
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション
  • HOME
  • BIZ
  • LIFE
  • MEDIA
  • ABOUT
  • CONTACT
  1. ホーム
  2. コンサルティング

コンサルティング– category –

  • コンサルティング

    実力の平均値が示すものに気付いた

    いつも講義をしていて気になるのは受講生の「実力判定」。内容によって講師としてある程度のレベル差を想定しています。それが全員一緒なら良いけど現実はそうなりません。たとえ受講生が2名でもレベル一致は現実的にはかなり難しいです。そうなると講義を...
    2022年9月20日
  • コンサルティング

    自転車業界の風向きが気になる

    40年関わってきた自転車業界がこんなに変化するとは。変化は偶然よりも必然が多いのは当然です。自転車業界に限らずですが変化は急変することは少ないもの。実は変わり方の潮目はあるけどほとんどの場合はじわじわ変化しているので解りにくいことが多いだ...
    2022年9月19日
  • コンサルティング

    集合教育しかなかった懐かしき時代

    業務として「集合教育」つまり会場に集まり同じ時間を受講生と共有しながら理解を深める。その手法と方式が一番だよなって信じて疑いませんでした。その手法が確実に伝わるし理解してもらえる。教える側も一番的確に教えられる。私自身も長らく集合教育を...
    2022年9月17日
  • コンサルティング

    現場に学ぶ時に大切にしているリスト

    現場には学ぶことは沢山あります。40年に及ぶ仕事の中で疑いようの無い事実です。現場を大切に通うことも現場から学んだことを活かすことも。しかし、何も準備無しで学ぶことの少なさを痛感しています。駆け出しの時はその準備の大切を十分に理解していま...
    2022年9月16日
  • コンサルティング

    教えると伝えるの微妙な違い

    「伝える」仕事の最初は自転車専門誌からでした。欧米でスポーツ自転車レースメカニックをしながら自転車レースの魅力を伝える。現場レポートですね。 レースの現場では何がおこなわれているのかレースメカニックとはどういう仕事なののか世界チャンピオン...
    2022年9月14日
  • コンサルティング

    日本一の失敗数から得たもの

    自転車仕事を40年続けてきて沢山の失敗と経験を繰り返してきました。これまで経験した職種は狭い業界ですが20を超えます。販売店から欧米レースの世界に身を投じその後帰国してからメディアを通じて著作本を手がけたり国内における自転車プロ向け資格と後...
    2022年9月13日
1...656667
  • CONTACT
  • 利用規約

© CUEGO/キューゴー 自転車コーチング 自転車人材育成 自転車プロモーション.

  • メニュー
  • CONTACT
  • 利用規約