自転車の施設って駐輪場とか整備エリアで十分

自転車に乗る側からするとそういう発想になります。
でもこれって日常の「通勤-通学」などを中心として利用する
施設のコトではないでしょうか。
自転車観光ならば自転車持ち込みの有無にも限らず
もっと施設や備品で「強み」に変える事は可能です。

  • 駐輪場から購入行動(飲食、買い物可能)を選ぶ検索
  • 荷物一時預かりもしくはバックパック貸出しサービス
  • スポーツ自転車の預かる有料クロークサービス

要するに自転車移動の際に「助かる」サービスを
「強み」の中心に捉えて欲しいのです。
前述した整備システムは正直要らないと思います。
施設によっては整備台なども準備してありますが、
メンテナンスしてそのエリアが汚れてもワンちゃんの
散歩のようにきちんと処理する方は皆無です。

もっともそれらの整備システムを使っている跡を
観た事がないので杞憂かもしれませんが・・・
駐輪場も単にスポーツ自転車専用にサドルを
引っかけるだけで「サイクリストに優しい」と
アピールされても困ります。

自転車観光の強みはむしろ
自転車を置いて(駐輪)から
何をするかに施設を活かすべき

これまでの「自転車観光」は乗る方誘致を図るあまり
現地経済を活性化出来ない施策が多く長続きしていません。
自転車は移動手段ですしだからこそ自転車を置いてから
何が出来るかをもう一度「強み」として施設やサービスと
して再構築が必要です